MASAKI YOSHIDA 吉田 将規

吉田 将規 Masaki Yoshida


機械学習に関する研究に従事.
IEEE Graduate Student Member,電子情報通信学会 会員.修士 (情報科学).

E-mail: masaki [at] lmd.ist.hokudai.ac.jp

経歴 職歴 国際会議 国内学会 受賞

経歴

  • 2018年4月-2022年3月 北海道大学 工学部
  • 2022年4月-2024年3月 北海道大学大学院情報科学院 修士課程
  • 2024年4月-現在 北海道大学大学院情報科学院 博士後期課程
  • 2024年4月-現在 日本学術振興会 特別研究員 (DC1)

職歴

ティーチングアシスタント

  • 北海道大学 全学教育科目「ロボットは感情を持つか?」(2023前期)
  • 北海道大学 工学部専門科目「メディアネットワーク実験IA, IIA」(2022前期・後期、2023前期)
  • 北海道大学 工学部専門科目「メディアネットワーク演習 II」(2022前期)

研究業績

論文誌

  1. Masaki Yoshida, Ren Togo, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama: “Off-screen sound separation based on audio-visual pre-training using binaural audio,” Sensors, vol. 23, no. 9, 4540, 2023. [paper]

国際会議

  1. Masaki Yoshida, Ren Togo, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama, “Extending Gaussian Splatting to Audio: Optimizing Audio Points for Novel-view Acoustic Synthesis,” IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces (VR), Poster, 2025.
  2. Masaki Yoshida, Ren Togo, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama, “Visually guided binaural audio generation considering camera rotation,” International Workshop on the New Frontiers in Convergence Science and Technology: The 26th HU-SNU Joint Symposium Satellite Session, p. 32, 2023.
  3. Masaki Yoshida, Ren Togo, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama, “Binaural audio generation with data augmentation from 360° videos,” IEEE International Conference on Consumer Electronics-Taiwan (ICCE-TW), pp. 795-796, 2023. [paper]
  4. Masaki Yoshida, Ren Togo, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama, “Binauralization robust to camera rotation using 360° videos,” IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP), pp. 1-5, 2023. [paper]
  5. Masaki Yoshida, Ren Togo, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama: “Detection of off-screen sound based on loss function of self-supervised audio-visual spatialization,” IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE), pp. 219-220, 2021. [paper]

国内会議

  1. 吉田 将規, 藤後 廉, 小川 貴弘, 長谷山 美紀, “360度映像におけるマルチビュー学習に基づくバイノーラル音声生成の高精度化に関する検討,” 映像情報メディア学会技術報告, vol. 47, no. 6, pp. 272-276, 2023.
  2. 吉田 将規, 藤後 廉, 小川 貴弘, 長谷山 美紀, “Audio-visual立体化モデルを用いた画面外音声検出に関する検討ー自己教師あり学習手法に基づくaudio-visual特徴表現の導入ー,” 令和3年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, pp. 158-159, 2021.

受賞等

受賞

  • 令和3年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会 若手優秀論文発表賞 (2021年11月)

競争的資金/奨学金

  • 2024.4-2027.3 日本学術振興会 特別研究員DC1
  • 2023.4-2024.3 似鳥国際奨学財団 北海道みらいIT人材奨学金 奨学生