過去のお知らせ
-
メディアダイナミクス研究室より信号処理シンポジウムに発表をしました!
2015年11月4日~6日にいわきで開催された信号処理シンポジウムに当研究室より下記の発表を行いました。
・グラフ構造に基づくリランキングを利用したWeb映像検索に関する検討 ~初期検索結果の誤りを考慮した最適化に基づく高精度化~
吉田 壮,小川 貴弘,長谷山 美紀
・胃X線画像を用いた胃がん発症リスクの推定 -リスク推定に用いる分類手法の比較による初期検討-
石原 賢太,小川 貴弘,長谷山 美紀
・胃X線画像を用いたHelicobacter pylori感染の高精度識別に関する検討 (1) -識別精度向上に有効な画像領域の抽出手法-
藤後 廉,石原 賢太,小川 貴弘,長谷山 美紀
・画像注視時の脳波特徴量を用いた画像分類に関する検討(5) – KESLME を用いた教師あり分類結果統合に基づく高精度化 –
菅田 健斗,小川 貴弘,長谷山 美紀 -
メディアダイナミクス研究室に新しいスタッフが加わりました!
今月より、メディアダイナミクス研究室に、研究員の畠山君が加わりました。
畠山君は、当研究室で博士を取得したOB(高橋先生の同期)です。 -
国際会議IEEE GCCE2015において当研究室の2件の発表が受賞しました!
国際会議『2015 IEEE 4th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2015)』において、当研究室より下記の2件の発表が以下の通り受賞しました。。
(1) 3rd Prize IEEE GCCE 2015 Excellent Poster Award
Video Genre Estimation From Relationship Between Motion and Facial Features Using SLPCCA
Yuma Sasaka, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama
(2) IEEE GCCE 2015 Outstanding Poster Award
LDA-based Music Recommendation with CF-based Similar User Selection
Shohei Kinoshita, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama -
国際会議IEEE GCCE2015において当研究室より6件の発表を行いました。
コンシューマエレクトロニクスに関する国際会議『2015 IEEE 4th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2015)』において、当研究室より下記の6件の発表を行いました。
(1)
Helicobacter Pylori Infection Detection From Gastric X-ray Images Using KLFDA-based Decision Fusion
Kenta Ishihara, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama
(2)
Missing Texture Reconstruction Via Power Spectrum-based Sparse Representation
Yuma Tanaka, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama
(3)
LDA-based Music Recommendation with CF-based Similar User Selection
Shohei Kinoshita, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama
(4)
Web Image Visualization Considering Image Content Based on Visual and Tag Features
Kouhei Tateno, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama
(5)
Video Genre Estimation From Relationship Between Motion and Facial Features Using SLPCCA
Yuma Sasaka, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama
(6)
Image Classification Based on Integration of EEG and Visual Features Via LFDA-MSLPCCA
Kento Sugata, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama -
Ask Nature Japanに当研究室の発想支援型検索システムが紹介されました!
Ask Nature Japanに『画像から気づきを生み出す「発想支援型」検索システム』として、当研究室の検索技術が紹介されました。
http://www.asknature.jp/project/3256 -
国際会議ACM Multimedia 2015に参加しています。
マルチメディア関係の世界最大規模の国際会議ACM Multimedia 2015に、当研究室より下記の発表を行いました。
(開催地:オーストラリア・ブリスベン、開催時期:2015年10月26日~30日)
“Heterogeneous Graph-based Video Search Reranking using Web Knowledge via Social Media Network”
Soh Yoshida, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama -
進学・就職支援室のHPに当研究室 博士課程学生 吉田君の記事が公開されました!
進学・就職支援室の博士後期課程進学についてのWEBページに、当研究室 博士課程 吉田君の記事が公開されました。
http://www.ist.hokudai.ac.jp/div/phd/index.php/mn/ -
当研究室開発技術を利用した「滋賀・近江八幡市観光写真検索」が公開されました!
当研究室が開発した次世代画像の検索技術「Image Cruiser」を利用した「滋賀・近江八幡市観光写真検索」が公開されました。
【下記、URLより閲覧可能です。】
http://spir.ist.hokudai.ac.jp/shiga_photo.html
本技術は、発想支援型の検索を可能とする検索エンジンであり、これまで、
・ 電子情報通信学会誌:画像・映像意味理解の現状と検索インタフェース
http://www.ieice.org/jpn/books/kaishikiji/2010/201009.pdf
・ Newton GRAPHIC SCIENCE MAGAZINE:文字入力せずにクリックするだけの画像検索
等において解説されています。
※本システムの一部では、(公社)びわこビジターズビューローご提供の画像を表示しております。 -
MULTIMEDIA TOOLS AND APPLICATIONS (Springer)に採択されていた論文が掲載されました。
当研究室より投稿し、MULTIMEDIA TOOLS AND APPLICATIONS (Springer)に採択されていた下記の論文が掲載されました。
Ryosuke Harakawa, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama
“A Web video retrieval method using hierarchical structure of Web video groups”,
MULTIMEDIA TOOLS AND APPLICATIONS
DOI: 10.1007/s11042-015-2976-8
http://link.springer.com/article/10.1007/s11042-015-2976-8 -
Engineering Neo-Biomimetics Ⅵ and Satellite Workshop at Lake Biwaにて講演と発表を行いました。
2015年10月22日(木)~23日(金)に島津製作所三条工場内 新本館1F セミナーホールで開催のEngineering Neo-Biomimetics Ⅵ and Satellite Workshop at Lake Biwaにて、当研究室長谷山教授が下記の講演を行いました。
Biomimetics Image Retrieval:Connecting Biology and Engineering
Miki Haseyama
また、当研究室より下記の発表を行いました。
Estimation of Salient Region Based on Support Vector Machine for Scanning Electron Microphotographs
Naoki Saito, Takahiro Ogawa, Yuji Hirai, Miki Haseyama -
ACM Multimedia 2015の発表原稿がACM Digital Libraryに掲載されました。
10月26日~30日にオーストラリア・ブリスベンで開催のACM Multimedia 2015の下記発表原稿がACM Digital Libraryに掲載されました。
Soh Yoshida, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama
Heterogeneous Graph-based Video Search Reranking using Web Knowledge via Social Media Network
ACM Multimedia 2015
http://dl.acm.org/citation.cfm?id=2806352 -
当研究室より投稿した下記の論文が、ITE Transactions on Media Technology and Applicationsに採録されました。
Kazuto Sasaki, Takahiro Ogawa, Sho Takahashi, Miki Haseyama:
DLF-based speech segment detection and its application to audio noise removal for video conferences
ITE Transactions on Media Technology and Applications
(Accepted for publication)
http://www.ite.or.jp/en/c/?p=mta_home -
IWAIT2016に5件の発表が採択されました!
当研究室から投稿していた下記の5件の発表が、International Workshop no Advanced Image Technology 2016 (IWAIT2016)に採択されました。
(開催地:Pukyong University, Busan, KOREA、開催日:2016年1月6~8日)
Distress Classification of Road Structures via Multiple Classifier-based Bayesian Network
Keisuke Maeda, Sho Takahashi, Takahiro Ogawa and Miki Haseyama
Organizing Web Video Collections into Optimal Category Hierarchies for Web Video Retrieval
Daichi Takehara, Ryosuke Harakawa, Takahiro Ogawa and Miki Haseyama
A Confidence-Aware Method for User Activity Genre Classification Based on Heterogeneous Features from Image Sharing Services
Naoki Saito, Takahiro Ogawa, Satoshi Asamizu and Miki Haseyama
Extraction of Hierarchical Structure of Web Communities via Adaptive Feature Selection
Ryosuke Harakawa, Takahiro Ogawa and Miki Haseyama
Feature Extraction for Road Structure Assessment Based on Visual Saliency of Distress Image
Sho Takahashi, Takahiro Ogawa and Miki Haseyama
www.iwait2016.org -
HoPEにて当研究室より講演を行いました。
北海道中小企業家同友会 産学官連携研究会 HoPE(Hokkaido Platform Entrace)の10月例会にて、当研究室より下記の講演を行いました。
10月14日 北海道総合研究プラザ
テーマ:「ものづくりの発想支援」~バイオミメティクス・画像検索システムの使い方~
講師:教授 長谷山美紀
同例会では、北海道大学 名誉教授の下澤 楯夫先生もご講演されております。
http://www.hokkaido.doyu.jp/hope/news/20151014.htm -
論文誌Neurocomputing (ELSEVIER)に採択された論文が公開されました。
論文誌Neurocomputing (ELSEVIER, Impact Factor: 2.083)に採択された当研究室とZaixing HE先生による共同研究の論文が、下記の通り公開されました。
Zaixing He, Takhairo Ogawa, Sho Takahashi, Miki Haseyama, Xinyue Zhao: “Improvement of Video Coding Efficiency Based on Sparse Contractive Mapping Approach,” Neurocomputing
doi:10.1016/j.neucom.2015.09.062
http://www.sciencedirect.com/…/article/pii/S0925231215013958 -
第24回 先端科学移動大学 2015 に当研究室から講演を行います。
平成27年11月14日(土)に函館市中央図書館(函館市五稜郭町26-1)にて開催の第24回先端科学移動大学2015(函館)に当研究室から以下の通り講演を行います。
また、前日には、函館中部高校にて高等学校訪問授業を行う予定です。
—————————————————
第24回先端科学移動大学2015(函館)
第1講 (10:05~11:05)
「画像処理研究の最先端―未来の世界を覗いてみよう―」
北海道大学情報科学研究科 教授 長谷山美紀 先生
主催: 一般 財団 法人北海道青少年科学文化財団
共催: 函館市教育委員会
後援 :北海道大学、教育委員会
北海道高等学校長協会 ・北海道高等学校理科研究会
http://hokkaido-seishonen.com/images/sentan/24th.pdf -
研究室に新しいメンバーが加わりました!
10月より研究室に新しいメンバーが加わりました。
中国からの留学生の段 博瀟 (Hakusyou Dan)君です。
皆さん、宜しくお願いします。 -
IEEE International Conference on Image Processing 2015 in Quebec City, CANADA
2015年9月27日~30日にカナダ・ケベックシティにて開催のIEEE International Conference on Image Processing 2015 (IEEE ICIP2015)に、参加しています。
ICIP2015は、画像・映像処理の理論・実験とその応用に関して世界最大規模の国際会議です。
当研究室より、下記の3件の発表を行っております。
ELI-P4: Detection and Classification Monday, 16:30-18:30
ELI-P4.4 – AUTOMATIC DETECTION OF MARTIAN DUST STORMS FROM HETEROGENEOUS DATA BASED ON DECISION LEVEL FUSION
Keisuke MAEDA, Takahiro OGAWA, Miki HASEYAMA
ARS-P18: Indexing and Retrieval Monday, 16:30-18:30
ARS-P18.2 – EXTRACTION OF HIERARCHICAL STRUCTURE OF WEB COMMUNITIES INCLUDING SALIENT KEYWORD ESTIMATION FOR WEB VIDEO RETRIEVAL
Ryosuke HARAKAWA, Takahiro OGAWA, Miki HASEYAMA
TEC-P16: Medical Feature Extraction and Analysis I Wednesday, 16:30-18:30
TEC-P16.6 – HELICOBACTER PYLORI INFECTION DETECTION FROM MULTIPLE X-RAY IMAGES BASED ON COMBINATION USE OF SUPPORT VECTOR MACHINE AND MULTIPLE KERNEL LEARNING
Kenta ISHIHARA, Takahiro OGAWA, Miki HASEYAMA -
発想支援型の画像検索研究による知見や画像認識特許技術を活かした類似データ検索技術に関して取材を受けました!
この検索技術は、「画像認識による虫画像の同定の支援」を可能とするもので、NECソリューションイノベータとの共同研究です。
なお,この共同研究については、以前に下記URLでのプレスリリースがありました。
http://www.nec-solutioninnovators.co.jp/…/201507…/index.html -
当研究室より、MULTIMEDIA TOOLS AND APPLICATIONS (Springer)に投稿していた下記の論文が採録されました。
Ryosuke Harakawa, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama
“A Web video retrieval method using hierarchical structure of Web video groups”,
MULTIMEDIA TOOLS AND APPLICATIONS (Accepted for publication)
http://link.springer.com/journal/11042