NEWS お知らせ

過去のお知らせ

  • 学術雑誌EURASIP Journal on Advances in Signal Processing (Springer) に当研究室から投稿した論文が採録されました。

    Takahiro Ogawa, Shintaro Takahashi, Sho Takahashi and Miki Haseyama
    A New Method for Error Degree Estimation in Numerical Weather Prediction via MKDA-Based Ordinal Regressio
    掲載月等確定次第、詳細をアップ致します。
    http://asp.eurasipjournals.com/

  • 札幌市が加盟を目指している「ユネスコ創造都市ネットワーク」のプロモーション映像に当研究室長谷山教授が出演しました!

    ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が創設した「ユネスコ創造都市ネットワーク」に札幌市が加盟を目指しており、そのプロモーション映像に当研 究室の長谷山教授が出演しました。
    映像は、下記より閲覧が出来ます。
    http://vimeo.com/32188779

    札幌市では、「創造都市さっぽろ」の取り組みを推進しています。

  • メディアダイナミクス研究室に新たな学生5名(B3学生)が配属しました!

  • 現在,下関市で開催されている信号処理シンポジウムに参加しています。

    当研究室より4名が発表予定です。

  • 学術雑誌 電子情報通信学会論文誌に当研究室から投稿した論文が採録されました。

    掲載月等確定次第、詳細をアップ致します。

    http://www.ieice.org/jpn/index.html

  • 学術雑誌EURASIP Journal on Advances in Signal Processing (Springer) に当研究室から投稿した論文が採録されました。

    掲載月等確定次第、詳細をアップ致します。

    http://asp.eurasipjournals.com/

  • 学術雑誌Signal Processing (ELSEVIER) に採録された下記の論文がArticles in Pressのページにて掲載されました。

    Adaptive Missing Texture Reconstruction Method Based on Kernel Cross-Modal Factor Analysis with a New Evaluation Criterion

    http://www.sciencedirect.com/…/article/pii/S0165168413004246

  • 平成25年11月6日にIEEE WIE 札幌支部主催、IEEE札幌支部共催の学術講演会が開催され、当研究室メンバーが参加しました。

    特許庁 総務部総務課情報技術統括室の青木 隆貢氏による「プロジェクトマネジメントとソフトウェアエンジニアリング」に関する貴重なご講演でした。

  • 第30回 日本道路会議(2013年10月30日、31日開催)でメディアダイナミクス研究室より「変状評価の支援を目的とした点検データの可視化に関する検討」の題目で発表をします。

  • 研究室Facebookページを立ち上げました!

    メディアダイナミクス研究室のFacebookページを立ち上げました!

    Facebookページへ

  • Radioengineeringに、論文「A Compressed Sensing-Based Low-Density Parity-Check Real-Number Code」が掲載されました。

    論文は下記のURLよりダウンロードできます。
    「A Compressed Sensing-Based Low-Density Parity-Check Real-Number Code」
    http://www.radioeng.cz/fulltexts/2013/13_03_0851_0860.pdf

  • 平成25年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会でメディアダイナミクス研究室より発表をします。

    2013年10月19日、20日に開催の電気・情報関係学会北海道支部連合大会(室蘭工業大学)において、当研究室のメンバー6名が発表をしています。

  • 本研究室からの発表がIEEE GCCE2013 (2013年10月1日~4日開催,幕張,日本)において”Outstanding Poster Award”を受賞しました。

    http://www.ieee-gcce.org/2013/awards.html

  • さっぽろ学生ITアイデアコンテスト2013において当研究室の学生が最優秀賞を受賞しました!

    さっぽろ学生ITアイデアコンテスト2013において当研究室の学生が最優秀賞を受賞しました!

    http://www.city.sapporo.jp/keizai/it/contest/purezen.html

  • ITE Transactions on Media Technology and Applicationsに論文が掲載されました。

    ITE Transactions on Media Technology and Applications に、論文「Novel Evaluation Criterion for Visualization of Image Search Results Based on Feature Integration Theory」が掲載されました。
    論文は下記のURLよりダウンロードできます。
    「Novel Evaluation Criterion for Visualization of Image Search Results Based on Feature Integration Theory」
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/mta/1/4/1_333/_article

  • 本研究室からの発表がIEEE GCCE2013 (2013年10月1日~4日開催,幕張,日本)において”Outstanding Poster Award”を受賞しました。

    本研究室からの発表がIEEE GCCE2013 (2013年10月1日~4日開催,幕張,日本)において”Outstanding Poster Award”を受賞しました。

  • 本研究室からICIP2013(2013年9月15日~18日開催,メルボルン,オーストラリア)での発表がありました。

    本研究室からICIP2013(2013年9月15日~18日開催,メルボルン,オーストラリア)での発表がありました。
    発表内容はこちらで確認ができます。